1. HOME
  2. ニュース
  3. PI予測リリースのお知らせ

NEWS

お知らせ

サービス拡充

PI予測リリースのお知らせ

自動発注サービス「b-LuckJobber(ビーラックジョバー)」は、ロジック拡充の一環としてPI値(Purchase Indexの略、レジ通過1000人あたりの販売個数)と予測客数から販売数量予測を行うPI値による販売数量予測計算(以下、PI予測)を追加いたしました。

日配カテゴリのなかでも超売れ筋商品は毎日発注・毎日納品・1~2日で在庫が回転しています。それらの商品はPI値が安定しているため、どのくらい売れるかは来店客数に依拠するという傾向があります。イベントや競合店舗、天候や特売などの様々な要素を反映した来店客数予測をもとに、商品ごとの販売予測値を算出します。

予測方式の使い分け例

方式 説明
カテゴリ予測 用途機能に応じて設定したカテゴリに基づき演算を行う予測方式です。
商品ごとの喰い合いの考慮やカテゴリ全体で安全在庫計算を行うことによる過剰在庫の抑制、新商品でも自動発注対象にできること等がカテゴリ予測のメリットです。

標準的なロジックで、どの商品群にも適用可能です。在庫ボリュームや発注頻度のコントロールを行う場合は本方式をお使いいただきます。気温・季節・曜日といった要素を加味することが可能です。各種要素は分析に基づき、適用有無および適用時期を自動調整します。

単品予測
(PI予測)
《NEW》
PI値と予測客数を用いて予測計算を行います。
年間を通して安定的にたくさん売れるカテゴリおよび商品におすすめします。当日売れるであろう数を納品するため、売れ残り・日付混在による値引きや廃棄を抑制できる仕組みです。
PI予測採用例:牛乳、豆腐、納豆など

アプリのデモや資料請求は以下お問合せ先までご連絡ください。

お問い合わせ先

株式会社 ブライセン
物流流通ソリューション部
TEL:03-6261-3612

お問い合わせ

最新記事